首の不調が及ぼすカラダへの悪影響

こんにちは、ラクリスfit大阪のNAOKIです!

今回は首の不調が及ぼすカラダへの悪影響についてのお話。

首には様々な大切な神経が通っています。

首こりはそれらが一緒に圧迫してしまうことで、こりだけではなく内科的疾患のような症状も引き起こしてしまうのです。

【めまい】
首こりが原因で出てくる症状として非常に多く、発症しやすい時間帯は夕方以降と言われ、日中の疲れが体に出てくる時間帯が多い。人によっては慢性的に起こる場合もあります。

【耳鳴り】
めまいと同じように非常によく現れてくる症状です。理由としても同じことが言えます。

【頭痛・動悸】
前触れなく現れる頭痛は毎日を過ごす際にも大きく影響してきます。慢性頭痛は大きく分けて2種類あります。
●偏頭痛
●筋緊張型頭痛
首こりによって起こる頭痛で、首や肩周辺のこりによって血流が悪くなり、脳へ運ばれる血の量が足りなくなった時に起こってしまうと言われています。この頭痛の特徴としては、数分で治ることもあれば3~4日続くこともあり、長時間パソコンを見た後に起こりやすです。そして、頭痛が始まると動悸も同時に起こることがあります。こうした頭痛が始まるとその痛みがストレスとなり、ストレスが原因でまた頭痛が起こってしまう悪循環へとなります。

【頭部や顔の血行不良がくすみやクマに】
毎日しっかりスキンケアをしているのに顔色が悪かったりくすみが取れなかったり…。それはお肌の調子ではなく、首の調子が悪いかもしれません。首には太い動脈があり、そこから新鮮な酸素がたっぷりな血液が頭部に運ばれます。しかし、肩こりがひどいとこの血液がうまく循環せず顔や頭皮の血流を妨げてしまいます。こうなると顔色へ影響が出てしまい、代謝が悪い=肌のターンオーバーも乱れちになり、肌荒れ、クマの原因になってしまいます。

首こりがもたらす影響は様々です。

首のこりを感じたり、違和感を感じたらいつでもお気軽にご相談ください。

#筋膜リリース #頭痛 #マッサージ #肩こり #足つぼ #足ツボ#もみほぐし #整体 #肩甲骨 #骨盤 #腰痛 #ギックリ腰 #痩身 #ふくらはぎ #むくみ #小顔 #小顔矯正 #全身マッサージ #股関節 #腸活 #リフレッシュ